へーベルハウスがたつーぅ

へーベルハウス(旭化成ホームズ) 新大地 1205仕様を建てた日記(ブログ) ※2013年8月引き渡し

耐震構造

我が家でみる、へーベルハウスの耐震構造。

 

■鉄筋コンクリート連続布基礎工法

 基礎全体の力を分散する。

f:id:hh2013:20130524054736j:plain

 

■制震フレーム(中央の連結部を制震デバイス)

f:id:hh2013:20130601055905j:plain

 

 

■鋼床システム

 床面は、一体化させ、横揺れ時の強度を保つ。

 中心にみえる金物が、鋼床金物で鉄骨と床へーベル(100mm)を連結。

 半円上のくぼみをコッターとよばれ、へーベルの隙間にモルタルが埋められ一体化される。

f:id:hh2013:20130601055859j:plain

 

「制震フレーム」と「鋼床システム」の組み合わせで

 「ハイパーフレーム構造」

という。

 

■ロッキング(回転)工法

 壁へーベル(75mm)の上部と下部の中心付近で鉄骨と連結。

 へーベルの間(目地)には、シーリングする。

 横揺れ時には、各へーベルが追随することより、外壁の損傷を防ぐ。

f:id:hh2013:20130602054550j:plain

 

耐震構造とは、関係ありませんが。。。

 

階段は鉄骨。火災の時には、焼け落ちる心配はない。

f:id:hh2013:20130530052931j:plain

 

ユニットバスが入るところはには、へーベルはないのですね。

f:id:hh2013:20130601054409j:plain

 

EPS

我が家は、これでは足りないと思っていたが、配線工事のときに

何箇所か、へーベルに穴をあけることになった・・・。

f:id:hh2013:20130601055822j:plain

 

 ベランダもへーベル

※1階の上なので、当たり前か。

f:id:hh2013:20130531054243j:plain

 

驚きは、玄関の軒も、へーベル!

f:id:hh2013:20130601053534j:plain

 

=躯体工事後の1階の様子=

f:id:hh2013:20130708082424j:plain

f:id:hh2013:20130708082442j:plain

 

丈夫な家であってほしい。